上咽頭炎

  • 鼻水が喉に流れて辛い。後鼻漏(こうびろう)がある。
  • 鼻が詰まりやすく辛い。
  • 全身の倦怠感や不眠、耳のつまりなどが辛い。
  • 粘り気のあるたんがからみ、喉の奥にへばりついている。
  • 声枯れ、裏返り、かすれがある。

身体の不調・お悩みはお任せ下さい!

 

鍼のチカラってスゴイ!!内臓調整で朝の目覚めがスッキリしました。

鍼灸で寝たら良くなる体に導きます

鍼灸ってほんとすごい!自律神経の調整で慢性的な腰の痛みが良くなりました!

※患者様個人の感想であり、効果には個人差があります。

※患者様個人の感想であり、効果には個人差があります。

なぜ一般的な耳鼻咽喉科では、上咽頭炎がよくならないのか?

上咽頭園とはどのような病気か?

上咽頭炎は普段はあまり聞きなれない症状名のため、病院で診断された時。そのような病気なのかイメージがつかない方が多いと思われます。

上咽頭炎は鼻の奥、喉の奥の境目の部分の症状ですが、鼻水が喉に垂れたり、たびたび喉が痛くなる、喉の違和感や、耳のつまり、全身のだるさなどさまざまな症状が出るため、つらい症状ですが最初は気づかれにくい傾向にあります。

上咽頭炎が発症するきっかけとは?

2つの要因があると言われています。

風邪逆流性食道炎です。

風を長引かせてしまうと、咽頭の炎症が上咽頭まで波及してしまいます。

逆流性食道炎では、胃酸が逆流し、上咽頭の粘膜を傷つけ、炎症の引き金になる

と言われています。

さらに上咽頭園は常に外気に触れる箇所でもあるため、一度炎症が起きると、なかなか治りにくいのが上咽頭炎の特徴です。慢性化しやすい傾向になります。

今あなたのお困りの症状をそのまま放っておいても。なかなか症状が良くなっていかない場合が多いです。

まずは、根本的な原因を突き止め、それに対処することが重要になります。

詳しくは以下の部分でご説明しておりますので、このまま下までスクロールしてくださいね。

不調があると、今までできていた普通の生活ができない。仕事に集中できない、趣味などを楽しめない状態になりかねません。

ぜひ、ゆとり鍼灸治療院にご相談くさい。お役に立つことができますよ。

なぜ一般的な耳鼻咽喉科では、上咽頭炎がよくならないのか?

まず一般的な上咽頭炎の治療法

【Bスポット療法】
耳鼻科に行った際に、受ける治療法は、Bスポット療法(ETA)が多いです。Bスポット療法ができる耳鼻科も限られています。

半世紀以上同じ療法が行われており、炎症を起こしている部分に塩化亜鉛という薬を塗布する療法です。

鼻や喉から綿棒を使ってこすりつけます。とにかく痛みや不快感を伴う辛い療法です。

また上咽頭炎の炎症が強いほど。薬がしみてヒリヒリした痛みが出ます。この痛みが強い方は数時間、まれに翌日まで痛みが残る場合があります。

【鼻うがい】

鼻うがいは聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?

鼻うがいは上咽頭の部分に付着した菌を洗い流すために行います。鼻うがいをすることで、上咽頭の粘膜にある絨毛の働きを活性化させる効果があると言われています。

しかし、それでもなかなか上咽頭炎が緩和せず、再発なども起こり、辛い症状が続き、悩まれる方は多くいらっしゃいます。

では、なぜあなたの上咽頭炎はなかなかすっきりしないのでしょうか?

その理由は上咽頭炎の根本的な原因へのアプローチをしていないからです。

当院の慢性錠咽頭炎に対するアプローチ

本当の原因と当院での改善方法

上咽頭炎のの1つ目の原因は首のこりが原因で局所、のどの奥(上咽頭)の血流・リンパの流れが悪くなったことで起こると考えます

回復させるにはできるだけ早く筋肉の緊張を緩めて、それと同時にできるだけ早く上咽頭に新鮮な血液を届ける必要があります。

局所の状態を改善するポイントは鼻・のど・アゴの状態と首コリ・肩コリの改善にあります。改善することにより表面の血流だけではなく耳の奥(内耳)に血液とリンパの流れを良くします。

2つ目の原因は鼻・のど・アゴの悪い状態と首コリ・肩コリを作っている体全体の仕組みの問題です。

仕組みとは
自律神経、内臓機能、体液の循環と当院では考えています。

上記の仕組みに異常が出ると鼻・のど・アゴの悪い状態と首コリ・肩コリの状態を作り出すことになります。

局所、上咽頭(鼻の奥)の状態の改善だけでは2つめの根本的な原因が解消されていない状態なので後遺症が残ったり再発すること多いです。

ゆとり鍼灸治療院では鍼灸を用いて2つの根本的な問題を漢方鍼灸施術で解決することで上咽頭炎の改善を図っていきます。そのことが当院の上咽頭炎の施術の特徴です。

まずはツボと筋肉のトリガーポイントを用いて鼻・のど・アゴと首コリ・肩コリの状態を改善していきます。

効果を実感できる特徴

当院では、病院などの薬での治療や整体院・整骨院などの自律神経とは関係ない無作為にボキボキしたり、筋肉を緩めるなどのマッサージは行いません。

伝統鍼灸療法である、漢方鍼灸とトリガーポイント鍼灸、自律神経を整える整体を用いて、「自律神経のバランス」「内臓機能」「体液の循環」「身体の歪み」を改善し、原因である4つのストレスを体に溜めないように導いていきます。
その結果、上咽頭炎の症状の改善と再発しない身体作りを行います。

当院の施術の一人一人の症状や体質に合わせた施術とセルフケアで「寝たら良くなる身体」が作られていき、自分の力で自律神経のバランスを整えるようになります。

ゆとり鍼灸治療院の漢方鍼灸施術で上咽頭炎が改善できる3つの理由

1 東洋医学・西洋医学の両方の観点でからだを分析

  問診・検査にて上咽頭炎の原因を徹底して見つけ出します。

 

 

 

2 上咽頭炎の原因をトータルで改善できるから 

  上咽頭炎は、鼻の奥の血流が悪くなることと自然治癒力が低下することで上咽頭の部分に炎症が起こりやすくなり、慢性化しやすい状態になります。
  自律神経の乱れ、内臓疲労、気血の停滞、からだの歪みの原因が複雑に絡み合って起こっています。
  当院の漢方鍼灸施術はこれらの原因をトータルに改善していき、自然治癒力の高い、寝たら良くなるからだを作ります。

 

3 一人一人にあったオーダーメイド施術

  何がどのように影響して上咽頭炎が引き起こされているかは
  人によって様々です。
  そのために当院ではすべのお客様が同じ施術法になりません。
  漢方鍼灸施術はからだ全体、体質を診ていきますので一般的な一律な
  施術とは違いオーダーメイド的な施術法になります。

 

 

適切な通院ペースは?

慢性上咽頭炎は自律神経症状などさまざまな症状を引き起こすので体が辛い状態になります。なるべく早く鍼灸治療を開始し、「首のこり」と「自然治癒力低下」の解消が必要になります。

炎症が起こるのは一瞬ですが、回復のスピードはゆっくりです。
効果を出すためには計画的に施術を行う必要があります。
早期に集中して施術を行うために1週間に1回〜2回の施術をお願いしております。

施術計画は中長期で1〜3ヶ月が目安となります。

上咽頭炎施術の特徴

全身+局所(首)の回復をしていくとともに、自然治癒力・免疫力を向上し
自律神経の不調とのど周辺の循環を回復し、
上咽頭炎による症状が改善するからだが作れることが目標です。

 

効果を実感できる3つの特徴

①じっくりカウンセリング・しっかり説明

辛い症状があると不安なこと、聞きたいことがたくさんあります。

ゆとり鍼灸治療院ではじっくりカウンセリングを行いますので、なんでもご相談ください。

さらに、症状のことやこれからの施術について簡単な言葉しっかりと説明いたします。

②やさしい鍼灸で体質改善を行う

ゆとり鍼灸治療院の施術の刺激はやさしくて小さくてもしっかりと良い方向に変化し、体質改善へと導きます。
施術がストレスにならないように「小さな刺激で最大の効果」を第一に考えておりますのでご安心ください。

③不調をからだ全体で診る

症状の出ているところだけを診ていては結果は今までと変わりません。
からだは自律神経、内臓、血流、筋膜などにより関係ないと思われるところに原因があります。
頭のてっぺんから足先までからだ全体を見て施術を組み立てていきます。
一人一人オーダーメイドの施術ですので、今までとは違う結果が期待できます。

YouTubeにて慢性錠咽頭炎の情報を配信しています

関連記事をもっと読む

お客様の声 | 堺市ゆとり鍼灸治療院

  • 大阪市 後鼻漏 50代女性 Y様

    【最初どのような症状がありましたか?】
    コロナ感染後から後鼻漏や粘り気のあるたんが喉の奥にへばりついて辛くて悩んでいました。
    【当院に通院してどのように症状が変化しましたか?】
    いっかいの施術で鼻水が出るようになり、驚きました。
    後鼻漏の回数も減り、粘り気のあるたん、喉の奥にへばりついていたたんも減り嬉しいです。
    【当院の治療を受けてみて、ここはよかったという点を教えてください】
    なぜ症状が続いているのか?その原因についても詳しく説明をして頂けた事で不安が解消されました。
    また、セルフケアやストレッチについても知る事が出来て良かったです。
    【当院の施術をどんな方に勧めたいですか?】
    後鼻漏で悩んでいる方にお勧めしたいです。

    ※患者様個人の感想であり、効果には個人差があります。

  • 堺市 コロナ後遺症 10代女性 H様

    【最初どのような症状がありましたか?】
    コロナ後遺症による倦怠感、頭がぼーっとして何も考えられなくなってしまうブレインフォグ、軽いめまい、抜け毛、頭痛少し、たまに耳鳴りがありました。
    【当院に通院してどのように症状が変化しましたか?】
    コロナ後遺症の専門の病院に行っても続いていた倦怠感が、一回の施術でふっと軽くなったような感じがして驚きました。
    鍼を何本か刺したり、骨の位置を正しく矯正してもらうことで全身の体調が良くなると思わなくて嬉しかったです。
    【当院の治療を受けてみて、ここはよかったという点を教えてください】
    普段の姿勢や生活習慣、骨の動きなどを直接見て下さって、どこが凝っていいるかやその原因の詳しい説明が聞けた事、セルフケアについても知ることが出来て良かったです。
    【当院の施術をどんな方に勧めたいですか?】
    母と父に勧めたいです。にちっ用生活で年々しんどそうにしていることが増えたような感じがするからです。

    ※患者様個人の感想であり、効果には個人差があります。

ゆとり鍼灸治療院|推薦の声をいただいています

推薦の声

上野先生と私は学生時代、共に医学を志した盟友です。
当時から上野先生の治療への意欲は情熱に溢れたものでした。
医学ならびに漢方医学にも精通しており体質改善に取り組んでおられる鍼灸院です。
現在も変わらぬその想いに、同じ医療者として畏敬の念が深まるばかりです。どうぞこれからも沢山の患者さんの病の一助と成り、 益々のご活躍をお祈り申し上げます。

推薦の声

東京と千葉で鍼灸院を6院経営させて頂いている栗山と申します。
ゆとり鍼灸院の上野先生とは同じ治療院業界の同志としてお付き合いさせて頂いております。
院長である上野先生ご自身が鍼灸師の養成学校の教員もしているほど知識や技術が卓越していることはもちろんのこと、患者さんやスタッフさんのことを常に愛情深く真摯に考えていらっしゃる姿勢、人間性を私自身心から尊敬しています。
そしてゆとり鍼灸院のスタッフさんも高い向上心と探究心を持ち、マインド・スキル・テクニックなどあらゆる面において患者さんのために日々精進している素晴らしい鍼灸師が揃っています。
もしこの文章を読んだいる方やお知り合いの方が何かしらの症状などでお困りで、世の中に沢山の鍼灸院や整骨院が溢れている中でどこに行ったら良いのか迷っていらっしゃるのであれば、是非とも一度ゆとり鍼灸院を受診してみられることをお勧めいたします。

感謝の声

開業10周年おめでとうございます。
院長先生をはじめとして、スタッフの皆様が地域医療に対して真摯に貢献されてこられた賜物と思われます。また、お忙しい中において、森ノ宮医療大学保健医療学部鍼灸学科の兼任講師として、学生の教育にもご尽力を賜り、厚く御礼申し上げます。
これからも多くの患者様に慕われ、貴治療院が益々の発展を遂げられることを祈念いたします。

ゆとり鍼灸治療院初回キャンペーン

受けてみたいけど自分に合うか不安・・・

そんな方のために!初診料無料0円キャンペーン実施中

通常初診料1,940円+施術料5,400円~7,560円

こちらのクーポン画面をご提示いただくと、施術料金のみで受けられます!

スタッフ

もっと身体のケアの認知を広げたい!

『治療を受けてみたいけど、初回にかかる金額が心配』という方に贈るウェブ限定の特典です!

ご予約はこちら

お電話でのご予約・お問い合わせはこちら

予約フォーム

※ この特典を使用するには会計時にクーポンを見せてください。
(印刷,スマホ画面可)

ゆとり鍼灸治療院の施術の流れ

  1. 1.受付

    受付にてご予約時のお名前をお伝えください。
    初診時は問診票などの記入がございますので、ご予約時間の5分~10分前にご来院ください。

  2. 2.問診

    記入いただいた問診票をもとにカウンセリングを行います。
    現在、日常生活でお困りの点や症状を詳しくお聞かせください。

  3. 3.検査

    痛みやトラブルの原因を特定の筋肉が原因なのか?それとも体の軸である骨格のゆがみが原因なのか?
    もしくは姿勢などのねじれが原因なのか?を分析していきます。

  4. 4.説明

    ご自身の身体がいったいどういった状態にあるのかを、しっかりとご説明いたします。
    その中でもしも疑問や質問があった場合は気兼ねなく、ご質問ください。

  5. 5.施術

    提案させて頂いた施術内容で同意が得られれば、実際に施術を行っていきます。
    「何のために」「何をしているのか」を説明しながらの施術になりますので、安心できるとのお声をいただいております。

  6. 6.今後の治療計画

    これからの治療方針や治療期間、日常生活での注意点などをご説明いたします。
    会計後に治療計画でお話があった、予約をとる目安をお話しますので、 受付にてご予約下さい。